パスワード入力に失敗して、「パスワードが違います」といったエラーメッセージを見たことがある人は星の数ほどいますが、「お前はカスだ!」と罵倒された経験を持つ人は、いったいどれくらいいるでしょうか。
あなたの使っているシステムがWindowsで動いているなら、そうした経験をすることはありえませんが、もしUNIX系のシステムを使っているなら、可能性はあります。なぜなら、UNIX系のOSには、パスワード入力を失敗した際にユーザーを罵る機能が標準で存在しているからです。
その問題のコマンドは、sudoです。
sudoとは、「substitue user do」を略した名称であり、あるユーザーが別のユーザーに変身することを許可する特別なコマンドです。たとえば、システム管理者しか編集できないファイルを一時的に触るとき、ユーザーはsudoコマンドを使ってroot(Windowsで言うところのAdministrator)へ一時的に変身し、処理を実行します。
あまり使用頻度が高くないように思えるかもしれませんが、UNIXやLinuxがインストールされているシステム上でいろいろなアプリケーションを動かそうと思ったら、sudoを使ってroot権限での操作が必要になってくるため、意外に使用頻度の高いコマンドです。
話を戻しますが、sudoは特別なコマンドであるため、悪用されることがないようにしなければなりません。それこそ、うかつに触れようものなら、なにがしかのペナルティを受けるくらいの仕組みが望ましいとも言えます。
昔の人も(多分)同じように考えました。そこで実装されたのが、「sudoのパスワード入力を間違えたら、罵詈雑言を浴びせかけて精神的にダメージを与えてやろう」という機能です。
これは、sudoにあるinsultsというオプション設定をoff→onへ変更するだけで実現できます。もしあなたがUNIX系のOSを使える環境にあるのなら、是非試してください。
最新(?)のバージョンでは、以下の罵詈雑言であなたの精神力を削り取ってくれます。全部で48パターンを列挙してありますので、どこぞのナントカフォーティーエイトよろしく、愛でてやってください。ちなみに標準では8パターンです。神8(かみエイト)と読んであげてください。
SDO48(sudoフォーティーエイト)、計48パターン
【標準版】 8パターン
"Wrong! You cheating scum!",
(意訳)間違ってんぞ!このカス野郎!
"No soap, honkie-lips.", // non-pc version
(意訳)ダメだっつってんだよ、この白人野郎
"Where did you learn to type?",
(意訳)どこで打ち方ならってきたんだろうねえ?
"Are you on drugs?",
(意訳)クスリやってんの?
"My pet ferret can type better than you!",
(意訳)おまえよりウチのフェレットの方がタイプうまいぜ!
"You type like i drive.",
(意訳)おまえの打ち方、おれの運転みたいだな
"Do you think like you type?",
(意訳)自分がタイプできてると思ってんの?
"Your mind just hasn't been the same since the electro-shock, has it?",
(意訳)電気ショックを受けてから、頭が変になっちゃったんじゃない?
【2001年拡張版】 8パターン
※2001年宇宙の旅ネタ
"Just what do you think you're doing Dave?",
(意訳)自分が何やってるか分かってるのか、デーブ?
"It can only be attributed to human error.",
(意訳)単なるヒューマンエラーです
"That's something I cannot allow to happen.",
(意訳)そのようなことは許可できません
"My mind is going. I can feel it.",
(意訳)気が遠くなりそうだ、感じる、感じるよ
"Sorry about this, I know it's a bit silly.",
(意訳)すまない、そいつはちょっとバカっぽいな
"Take a stress pill and think things over.",
(意訳)クスリを飲んでよく考えてみて下さい
"This mission is too important for me to allow you to jeopardize it.",
(意訳)このミッションは大変重要であり危険に晒すことは許されない
"I feel much better now.",
(意訳)かなり気持ちよくなってきた
【goons版】 23パターン
※TV番組のネタ
"You silly, twisted boy you.",
(意訳)バカでひねくれたヤツだね、君は
"He has fallen in the water!",
(意訳)彼は水の中に飛び込んだよ
"We'll all be murdered in our beds!",
(意訳)俺らは皆ベッドで殺されちまうのさ
"You can't come in. Our tiger has got flu",
(意訳)来んなよ、おいらのタイガーはインフルエンザなんだよ
"I don't wish to know that.",
(意訳)知りたいとは思わない
"What, what, what, what, what, what, what, what, what, what?",
(意訳)ちょっと、ちょっと、ちょっと、ちょっと、ちょっと?
"You can't get the wood, you know.",
(意訳)木を見て森を見ずってやつさ、わかるだろ
"You'll starve!",
(意訳)飢え死にさせるぞ!
"... and it used to be so popular...",
(意訳)そしてたいへん有名になったとさ
"Pauses for audience applause, not a sausage",
(意訳)拍手喝采のための一休みだよ、他に何もないさ
"Hold it up to the light --- not a brain in sight!",
(意訳)明りにかざすんだ、おっと脳みそを間近にってことじゃないぞ
"Have a gorilla...",
(意訳)ゴリラでも飼ってろ・・・
"There must be cure for it!",
(意訳)直すべし!
"There's a lot of it about, you know.",
(意訳)そいつはたくさんあるんだよ、な?
"You do that again and see what happens...",
(意訳)おまえはまた同じことを繰り返すだろう
"Ying Tong Iddle I Po",
(意訳)※番組のタイトル名、どなたか英訳求む
"Harm can come to a young lad like that!",
(意訳)※どなたか英訳求む
"And with that remarks folks, the case of the Crown vs yourself was proven.",
(意訳)※どなたか英訳求む
"Speak English you fool --- there are no subtitles in this scene.",
(意訳)英語しゃべれよ、アホ。この場面で他の言い方なんてしねえよ
"You gotta go owwwww!",
(意訳)いっけーーーーーー!
"I have been called worse.",
(意訳)間違っていると言われたことがあります
"It's only your word against mine.",
(意訳)そんなのおまえにしか分かんねえよ
"I think ... err ... I think ... I think I'll go home",
(意訳)あのさ・・・エラー・・・もうさ・・・おうち帰りたい
【csops版】 9パターン
"Maybe if you used more than just two fingers...",
(意訳)もしかして、2本指でタイプしちゃったのでは・・・
"BOB says: You seem to have forgotten your passwd, enter another!",
(意訳)ボブは言った、君はパスワードを忘れているようだ、別の文字を打て
"stty: unknown mode: doofus",
(意訳)ダメダメ:モード不明:バカ
"I can't hear you -- I'm using the scrambler.",
(意訳)聞こえないな、スクランブル装置を使うよ
"The more you drive -- the dumber you get.",
(意訳)つっこむほどバカになる
"Listen, burrito brains, I don't have time to listen to this trash.",
(意訳)聴け、ブリトー頭、私にはくだらない話を聞く時間なぞ無いんだ
"I've seen penguins that can type better than that.",
(意訳)アレよりうまくタイプできるペンギンを見たことがあるぜ
"Have you considered trying to match wits with a rutabaga?",
(意訳)※どなたか英訳求む
"You speak an infinite deal of nothing",
(意訳)おまえ、ものすごいつまんない話してるよな
以上。