マイクロソフトはT-Mobileと組んでユーザ向けのオンラインストレージサービス(T-Mobile Sidekick)を展開していますが、アップグレード対応のためのバックアップ処理をミスしたために全てのユーザー保管データが消失した可能性がきわめて高い、とのコメントを発表しました。
ご存じない方へ説明すると、サイドキックとはT-Mobile社のスマートフォンで、オンライン上にユーザのアドレス帳やデータやメールなどを保存するサービスがあります。今回、これらデータをうち、オンライン上にしかないものは全て消えてしまった、という状況の模様です。
データソースはテッククランチ。Danger社の公式声明も下に載せておきます。
『Microsoftの子会社でスマートフォンのSidekickを製造販売しているDangerとT-Mobileが発表したところによると、 Microsoftのサーバのエラーのせいで保管されていたユーザー・データがすべて失われたおそれが強いという。つまりユーザーの連絡先情報、写真、カレンダー、to-doリストなどが、ローカルにバックアップを取ってあったのでないかぎり、消えてしまったわけだ。Sidekickの電源を切っていなければ、端末に保存されていたデータだけは、バッテリーが切れないうちに処置すれば救出できるはず。それ以外のデータは絶望のようだ。 Microsoft/Dangerは「サーバのデータを修復できる可能性はきわめて低い」としている。』
日本では、以前、NTTデータがDoblog(ドブログ)のバックアップミスでユーザデータを損傷してしまい、そのままブログサービスが停止した件がありました。マイクロソフト絡みでは、1年以上前、教えてネットで同様のデータ損傷があったと記憶しています。
続報が気になります。
(10/12続報:asahi.comからの転載、マイクロソフト&Danger社の公式コメント)
T-Mobileは「その後の作業により、消失したコンテンツの一部を回復できる可能性が示された」と述べた。
永久にデータが失われたユーザーは、T-Mobileサービスまたは製品で有効な100ドルの「顧客感謝カード」が提供される、と同社は声明で述べた。
T-Mobileは、「該当するユーザーには、詳細を14日以内に提供する。ユーザー側では何もする必要はない」と述べた。「しかし、われわれは、顧客の大部分に対して、個人コンテンツの回復が可能だと依然見込んでいる」(T-Mobile)
今回の発言は、これまでの発言とは大きな変化を示している。同社およびMicrosoftは米国時間10月10日、同時点でユーザーの端末にないデータは永久的に消失したと述べていた。
週が開けた12日、両社からの正式なコメントはないが、データ回復作業に明らかな進展があったようだ。
(10/11続報:マイクロソフト&Danger社の公式コメント)
T-MOBILE AND MICROSOFT/DANGER STATUS UPDATE ON SIDEKICK DATA DISRUPTION
Dear valued T-Mobile Sidekick customers:
T-Mobile and the Sidekick data services provider, Danger, a subsidiary of Microsoft, are reaching out to express our apologies regarding the recent Sidekick data service disruption. We appreciate your patience as Microsoft/Danger continues to work on maintaining platform stability, and restoring all services for our Sidekick customers.
Regrettably, based on Microsoft/Danger’s latest recovery assessment of their systems, we must now inform you that personal information stored on your device – such as contacts, calendar entries, to-do lists or photos – that is no longer on your Sidekick almost certainly has been lost as a result of a server failure at Microsoft/Danger. That said, our teams continue to work around-the-clock in hopes of discovering some way to recover this information. However, the likelihood of a successful outcome is extremely low. As such, we wanted to share this news with you and offer some tips and suggestions to help you rebuild your personal content. You can find these tips at the T-Mobile Sidekick Forums (http://www.t-mobile.com/sidekick ). We encourage you to visit the Forums on a regular basis to access the latest updates as well as FAQs regarding this service disruption.
In addition, we plan to communicate with you on Monday (Oct. 12) the status of the remaining issues caused by the service disruption, including the data recovery efforts and the Download Catalog restoration which we are continuing to resolve. We also will communicate any additional tips or suggestions that may help in restoring your content.
We recognize the magnitude of this inconvenience. Our primary efforts have been focused on restoring our customers’ personal content. We also are considering additional measures for those of you who have lost your content to help reinforce how valuable you are as a T-Mobile customer.
We continue to advise customers to NOT reset their device by removing the battery or letting their battery drain completely, as any personal content that currently resides on your device will be lost.
Once again, T-Mobile and Microsoft/Danger regret any and all inconvenience this matter has caused.
posted by 吉澤準特 at 14:25
|
Comment(0)
|
注目記事