2005年4月17日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
■■ IT業界の裏話 No.0063
■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発刊総数:1401部 http://it-ura.seesaa.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼INDEX▼
■ ご挨拶
■ 徒然コメント :ブログの有効活用
● メルマガ紹介 :一流のワルってやつは・・・
● 裏話募集
● 特別レポートプレゼント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ご挨拶
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
どうも、エンジニアAです。
すみません、前号で編集後記を書き忘れました・・・
その分、今回はたくさん編集後記を書きます。書いてやります。
ところで、昨日愉快なサイトを発見しました。
「30日間カップ麺生活」(http://cupmen30.exblog.jp/)
この方、以前に30日間マクドナルド生活という偉業(異業?)を成し遂
げています。かなり本気でやってます。飲み会があっても、ビール以外
飲まないようにしているそうです。
一度ご覧あれ。
今回も編集後記あります。いちばーん下に書いてます。
※ブログ読者の方へ、編集後記はメルマガ限定です。
読みたいという奇特な方はメルマガにご登録お願いします。
記事内容に対する、皆様からのフィードバックを受け付けております。
皆さんの忌憚のないご意見を遠慮なく書き込んで下さい。
コチラからどうぞ → http://it-ura.seesaa.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 徒然コメント :ブログの有効活用
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近年、インターネットを間口としたビジネスオポチュニティが拡大して
いることは周知の事実ですが、その規模が各種メディアと比較した場合、
既にラジオを抜いてしまったことは、フジテレビ・ライブドア騒動の中
で明らかにされました。
旅行の予約は「旅の窓口」、書籍の購入は「amazon」、食べ物を買う場
合でも「生協」の類を利用している人は結構います。
上に挙げたもの以外にも、大小さまざまなショッピングサイトがネット
にはひしめいていますが、重要なのは、これらサイトにどうやってアク
セスするのかということです。
雑誌やTVと連動していない限り、ほとんどはヤフーやグーグルといっ
た検索エンジンを使って検索しますよね。
北海道に旅行したければ、検索エンジンで「北海道 旅行」と入力すれ
ば、目的を満たすサイトに辿り着けるでしょう。
では、検索結果の中で、あなたが最終的に目的を達成するサイトはどう
やって決めますか?
検索結果が100を超えるなら、普通は最初の10件程度しか確認しな
いでしょう。その中で、一番目的に合ったコースを選ぶはずです。
もうお分かりですよね。ビジネスを提供する側からしてみれば、最初の
10件程度に入ることが出来なければ、お客さんに見てもらうことさえ
できません。
ですから、巷ではSEO(サーチエンジンオプティマイズ)対策に関す
る本やセミナーの需要があるのです。
現在の検索エンジン、特にグーグルは、その性質からブログサイトを優
先的に表示するようになっています。
ですから、希望する分野で手っ取り早くTOP表示させたければ、ブロ
グにコンテンツを移してしまえばいいんです。もしくは、ミラーサイト
として、ブログを用意する。それだけで検索順位は上がります。
今回、なぜこのような話をしたかというと、当ブログで応援中のトラ
フィックエクスチェンジサイト、「ブログホイホイ」が主催をしている
SEOランキングで、本家ブログホイホイを抑えて1位になってしまっ
た記念です。
※グーグルで「ブログホイホイ」と検索すると、なんとIT業界の裏
話が一番最初にヒットします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● メルマガ紹介 :一流のワルってやつは・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「リーダーに必要なものは何か?」を模索している時期に出会ってから
ずっと購読しているメルマガがあります。
それが「裸足のリーダー」です。
一流のワルを自称する小林さんが、毎回人と人とのコミュニケーション
に大切なことを、心に染み渡る文体で届けてくれます。
現場を長く経験してきた歴戦のワルですから、その地に足の着いた話は
リーダーに限らずとも有益です。どんなことに意識すれば現場はうまく
回るのか、その秘訣をチェックしてみませんか?
田んぼを耕して、種を蒔く。明日の自分を育てるために、今から読んで
おくのがいいですよ。
【裸足のリーダー】
→ http://www.pachiya.com/goods/magazine.html
ちなみに、小林さんもブログを有効活用されており、メルマガと積極的
に連動させることで、双方を活性化させています。
これらからはブログが必須ですね。
posted by 吉澤準特 at 04:30
|
Comment(0)
|
TrackBack(3)
|
徒然コメント