2005年10月25日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■
■■ IT業界の裏話 No.0090
■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発刊総数:1723部 http://it-ura.seesaa.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼INDEX▼
■ ご挨拶
■ 業界裏話 :エンジニアは音を伸ばさない
● 裏話募集
● 特別レポートプレゼント
→コンサルタント直伝!資料作成の奥義
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ご挨拶
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
どうも、エンジニアAです。
ディープインパクトが無敗の三冠を達成しましたね。馬番単勝のオッズ
が1.0倍というのにも驚きました。歴史が誕生した瞬間を目にした方々、
おめでとうございます。
もうひとつ、競馬好きな相方を持たれた競馬に興味のない皆様。せっか
くの日曜午後を競馬に邪魔されてご愁傷様です。
mixiをされている方、マイミク登録してくれると嬉しいです。
まだまだ募集しております。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=283143
今回も編集後記あります。いちばーん下に書いてます。
※ブログ読者の方へ、編集後記はメルマガ限定です。
読みたいという奇特な方はメルマガにご登録お願いします。
ご意見・感想はコチラへどうぞ
→ http://it-ura.seesaa.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 業界裏話 :エンジニアは音を伸ばさない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆さんに質問です。次の文章を見て何を思いますか?
「A社のデータセンターを利用するユーザー企業は、マスターデータの
インターフェースにFTPを利用しなければならない。」
特に何も感じなかった方は、まだ普通の感覚をお持ちのようですが、
長音を省きたくてウズウズしたあなた!
かなりIT業界に染まってますね。
私の周りもそうなのですが、エンジニアにとって、語尾を延ばすことは
好ましくないことだと思われています。
なぜでしょう。
本来、外来語で語尾に長音が付くものは、それをつけて記述することを
国が奨励しています。(内閣府告示第二号)
例えば、Computerはコンピューターとするのが正しいです。
しかし、これとは真っ向から対立するルールを推奨しているものがある
のをご存知でしょうか。
実は、JIS(日本規格協会)が「情報処理」の分野に限ってのみ、以
下のルール適用を謳っているのです。
・3音以上からなる用語は長音を省略
→コンピュータ、マスタ、ユーザ、データセンタ 等
・2音以下からなる用語は長音を記述
→コピー、キー、エラー 等
ですから、冒頭の例文をJIS規格に準拠させて書き直すと、
「A社のデータセンタを利用するユーザ企業は、マスタデータのインタ
フェースにFTPを利用しなければならない。」
となるのですね。
技術文書ではよく見る表記ですから、なんとなく省略型を使っている人
も多いと思いますが、ちゃんとルールとして明文化されていたわけです。
自社の営業さんやクライアント等、システムに縁の無い人にこんな話を
しても意味は無いかもしれませんが、話のネタに使ってみて下さい。
posted by 吉澤準特 at 23:12
|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
業界裏話
こちらこそご丁寧な挨拶を頂きありがとうございます。私もメニュという言葉は何度か見たことがあり、違和感を感じた一人です。
川中さんのブログを楽しみにしております。